七社神社
ブログ

ブログ

七五三参りとは

成長の節目に、吉数の奇数歳にお子様の成長を祝う行事で、武家社会で行われていた、3歳の男女 髪置(かみおき)剃っていた髪を伸ばしはじめる儀式5歳の男子 袴着(はかまぎ)初めて袴をつける儀式7歳の女子 紐解(ひもとき)子供用の着物から大人の着物に替える儀式の際に子供の成長を産土神様に感謝し、健やかな成長をお祈りする行事です。以前は数え年(満年齢に誕生日前は2歳、誕生日後は1歳を加えた年齢)で祝い、旧暦の11月15日に行われていました。産土神様に誕生を奉告した初宮参りより、無事に成長した姿を神様に見て頂き、さらに健やかに成長出来るよう神様にお祈りしましょう。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

instagraminstagram