ブログ
令和2年6月の大祓式について
大祓式は、例年通り6月28日の午後5時から斎行しますが、本年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前に形代(かたしろ)をお納め頂ければ幸に存じます。
お賽銭箱の横に形代が入った封筒を用意しておりますので、罪穢(つみけがれ)を移し形代入れにお納め下さい。
大祓式当日は、氏子総代が代表して参列し、行事を執り行います。どうかご理解の上ご協力の程よろしくお願いいたします。
大祓式は、例年通り6月28日の午後5時から斎行しますが、本年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前に形代(かたしろ)をお納め頂ければ幸に存じます。
お賽銭箱の横に形代が入った封筒を用意しておりますので、罪穢(つみけがれ)を移し形代入れにお納め下さい。
大祓式当日は、氏子総代が代表して参列し、行事を執り行います。どうかご理解の上ご協力の程よろしくお願いいたします。
コメント